![]() 様々な用途にご利用いただけます! 清水駅前銀座商店街にあるレンタルスペースです。 作品展示、販売、イベントなど様々な用途にご利用いただけます。
|
|||||||||||||||||||||
※税別、電気水道代込み ※1DAY:9:30-17:30 ※1週間、1ヶ月間のご利用時間は9:30-17:30 ※21時まで延長可 +1,000円/h ▶ 無料レンタル備品はこちら |
||||
![]() |
![]() |
|||
無料レンタル備品 | 業務用エアコン完備 | |||
ご利用までの流れ | ||||
![]() |
||||
01.ご利用にあたって | ||||
ご利用の前に「利用規則」をお読み頂き、同意の上、ご利用頂くようお願いいたします。 | ||||
02.申込み申請 | ||||
「利用申請書」をダウンロードして、ご利用希望日の3日前までにメールまたはFAXで提出してください。 |
||||
03.審査・お見積 | ||||
ご利用内容について弊組合で審査をさせて頂き、ご利用料金、ご利用方法等の詳細をご連絡いたします。 | ||||
04.お支払 | ||||
ご利用料金は、ご利用前日までにお支払ください。領収書が必要な方は予めご連絡ください。 | ||||
05.ご利用当日 | ||||
備品の貸出しは受付で対応いたします。ご利用後は受付に返却してください。 | ||||
▶ 利用規則 / ▶ 利用申請書 | ||||
ご利用例 | ||||
![]() |
![]() |
|||
ももクロ×清水国際高校 ウェルカムボード | 清水七夕まつり「七夕神社」 | |||
![]() |
![]() |
|||
シゴトノオマケ展 | 一閑張り作品展みやべ生徒作品展 | |||
![]() |
![]() |
|||
瀬川秀明 ジオラマ展 | みんなでもりをかこう | |||
![]() |
![]() |
|||
清水5校 合同作品展 | 子育て交流サロン「すくすく」 | |||
![]() |
![]() |
|||
次郎長屋店主と息子の親子写真展 | 池田佳代子 富士ノ山・観ユル町展 | |||
![]() |
![]() |
|||
新茶と和菓子を楽しむ会 | ちびまる子ちゃん縁日 | |||
ご利用者様一覧 | ||||
・荒田葵「みんなでもりをかこう」 | ||||
・朝日メディアブレーン「ピエール瀧のしょんないTV」出演者控室 | ||||
・一閑張り教室「みやべ生徒作品展」 | ||||
・池田佳代子「富士ノ山・観ユル町展」 | ||||
・九十九会「延命地蔵尊縁日」 | ||||
・おかみさんの会「清水七夕まつり花飾りづくり」 | ||||
・折戸地区まちづくり推進委員会 | ||||
・キーグリップ株式会社 | ||||
・岸本挽物製作所「おさんぽてん うえをむいてあるこう」 | ||||
・共立アイコム「富士山コスプレ世界大会」 | ||||
・渓仙書道会 | ||||
・こどもクリエイティブタウン ま・あ・る | ||||
・静岡2.0「清水ひろば」 | ||||
・静岡朝日テレビ「あさひテレビ祭り2016」 | ||||
・静岡県広告美術業協同組合「サインアートコンクール」 | ||||
・静岡県立清水特別支援学校「作業学習発表会」 | ||||
・静岡市健康づくり推進課 地域リハビリテーション推進センター | ||||
・静岡市議会議員 意見交換会 | ||||
・静岡市 建築総務課 | ||||
・静岡市総合レクレーション協会「ラダーゲッター静岡県大会」 | ||||
・静岡市中心市街地活性化協議会「ちびまる子ちゃん縁日」 | ||||
・静岡市まちづくり公社 | ||||
・清水映画祭運営委員会「シネマトーク」 | ||||
・清水駅前銀座商店街振興組合 | ||||
・清水駅前グルメ通り振興会 | ||||
・清水園 金子高見「クレイアート展」 | ||||
・清水サブカルマーケット | ||||
・清水七夕まつり実行委員会「七夕神社」 | ||||
・清水中央子育て支援センター「子育て交流サロンすくすく」 | ||||
・清水鉄道遺産保存会「ジオラマ展示」 | ||||
・清水特別支援学校「作品展示・販売会」 | ||||
・清水東高等学校、西高等学校、清水特別支援学校、清水桜が丘高等学校 | ||||
・清水南高校芸術科美術専攻2年男子「場所、同じ展。」 | ||||
・次郎長屋 西ヶ谷建志「親子写真展」 | ||||
・白井次郎「POST CARD ARTの可能性」 | ||||
・水中写真家トニー・ウーが見た海の世界 写真展 | ||||
・整膚nozomi | ||||
・瀬川秀明「ジオラマ展」 | ||||
・高木岑生「高木岑生ワールド展」 | ||||
・つみきのそのさんとあそぼう! | ||||
・東海大学海洋学部総合模型同好会「模型作品展」 | ||||
・東海大学海洋学部写真研究部「写真展示会」 | ||||
・ドールオーナーの集い | ||||
・ニチイ学館 | ||||
・萩原照代「一閑張生徒作品展」 | ||||
・はじめてのしょうてんがい実行委員会 | ||||
・フォレスタロッサ | ||||
・良知酒店「お酒試飲会」 | ||||
・F.pec「家具販売会」 | ||||
・hanakon | ||||
・IAI「春のミニロボ祭り」 | ||||
・Cha en「新茶と和菓子を楽しむ会」 | ||||
・PLAYTANK | ||||
・SES次世代トーク | ||||
・SDTエンタープライズ | ||||
・SUNLIGHT-ONE PROJECT | ||||
GALLERY + AKIBAKO | ||||
![]() ![]() 静岡市唯一のアーケード商店街だからできること ![]() 「AKIBAKO」のご利用について |
||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|||
企業組合コーデックス 〒424-0816 静岡市清水区真砂町4-6 まちかどギャラリー TEL 054-363-0350 FAX 054-366-0377 mail@codecs.jp 9:30~17:30 不定休 |
|||
Copyright 企業組合コーデックス All Rights Reserved. |